【FAFユーザー様へ「直前直左」お知らせ】
平素よりFAF製品をご愛顧いただき 誠にありがとうございます。 2009年にFAFリフトアップスプリング🄬の 発売を開始し、北海道から沖縄県まで 数万台のFAFリフトアップスプリング🄬装着車が 全国各地を走り回っております。 FAFユーザー様、FAFリフトアップスプリング🄬取扱店様には FAFスタッフ一同、心より感謝申し上げます。 FAFアップスプリング🄬につきましては 軽自動車検査協会等へ相談・確認を行ったうえで 2009年より「車検適合」(指定部品)としてと販売を開始し 全国各地の軽自動車検査協会において 継続検査(車検)に合格してまいりました。 FAFリフトアップスプリング🄬(指定部品) + 弊社HP「製品情報」掲載のタイヤ・ホイール(指定部品)の 装着のまま車検OKでした。 *指定部品同士の組み合わせで車高が5cm以上変わっても 構造変更の必要はありません。(検査協会確認済) *加重指数を満たしていれば、6PR以上のライトトラック用 タイヤでなくても保安基準OK(検査協会確認済) *JWL-T(トラック規格)ではないアルミホイールでも 4ナンバー軽貨物車はOK(検査協会確認済) しかし、このところの検査基準の見直しにより FAFのリフト量では「左前側方に死角」が有るとのことで 継続検査で不合格となる事案が各地の 軽自動車検査協会で発生するようになりました。 *FAFリフトアップスプリング🄬 + 弊社おすすめタイヤ・ホイールはOKだが 死角が出来るので、死角をなくすように指導される。 *FAFのリフト量では、直前はOK、直左がNGとされます。 「前回、前々回の車検では指摘されなかったのに 今回は直前直左の検査で不合格とされた・・・」というご報告を 持ち込み検査を行っている認証工場の業者様や ユーザー車検に行かれているユーザー様からいただいております。 また、「検査ポールにて直前直左の検査を行って合格した。」や 「直前直左の検査自体を行わずに合格した。」など 下図「適用除外エリア」の解釈が検査協会や 検査官により異なり、ばらつきもあるようです。![]()
「車検適合品」として販売してまいりましたが 不合格となってしまった業者様 ユーザー様には、深くお詫び申し上げます。 この検査官の対応「ばらつき」について 独立行政法人 自動車技術総合機構(NALTEC)へ問い合わせたところ 「あくまでも現場の検査官の判断に委ねております。」との回答でした。 また、NALTECさんからも「直前直左」に関する 詳細な説明書が発行されておりますが こちらの解釈につきましても現場の検査協会や 検査官により「ばらつき」がございます。
(1)外装部品取り付け用 両面テープでミラーを取り付けた場合 OKな検査協会とNGな検査協会が存在します。
(2)挟み込みはNG(工具を用いて脱着するものはOK) FAFでは工具を用いて脱着する挟み込みミラーを販売しておりますが OKな検査協会とNGな検査協会が存在します。
(8)延長器具を介して取り付けられているものはNG FAFで販売している上図 挟み込みミラーを 「延長器具」としてNGとされた事例がございます。 FAFリフトアップ車は、エブリイ・ハイゼット(原動機が運転席下)や サンバー(原動機が床下)の車両となる為 上記(8)カッコ内の「原動機の相当部分が運転車室または 客室の下にある自動車に取り付けられているものは除く」 に該当すると思いますが、延長器具だとし NGとした検査協会もございます。 FAFリフトアップスプリング🄬発売当初は はっきりとした「白」の商品でしたが 昨今の検査基準の見直しにより 上記のような状況で「グレー」な商品と なってしまったことをお詫び申し上げます。 「直前直左」検査をパスするには、ミラーやカメラ ドラレコのモニター等で死角を無くすことができればOKとなります。 *平成19年以降に製造された車両が、直前直左の検査対象となります。 *平成28年式までは、車内にミラーが取り付けられていてもOKです。 FAFでは、今後もFAFユーザー様にFAFリフトアップスプリング🄬を 心置きなくお使いいただけるよう FAFフェンダーミラー および FAFドアミラーの販売を開始いたしました。 「直前直左」検査でお困りのユーザ様、業者様は 是非とも下記をご覧ください。
<< スズキ エブリイ >> << マツダ スクラム >> << 日産クリッパー NV100 >> << 三菱ミニキャブ/タウンボックス >> << DA17・DG17・DR17・DS17 >> << バン・ワゴン共通 >>![]()
![]()
![]()
<< スズキ エブリイ >> << マツダ スクラム >> << 日産クリッパー NV100 >> << 三菱ミニキャブ/タウンボックス >> << DA64・DG64・DR64・DS64 >> << バン・ワゴン共通 >>![]()
![]()
![]()
<< スズキ キャリイ >> << マツダ スクラム >> << 日産クリッパー NT100 >> << 三菱ミニキャブ >> << DA16T・DG16T・DR16T・DS16T >>![]()
![]()
![]()
![]()
<< ダイハツ ハイゼットカーゴ/アトレーワゴン >> << トヨタ ピクシスバン >> <<スバル サンバーバン/ディアスワゴン >> << S320・S330・S321・S331 >> << バン・ワゴン・デッキバン・オープンデッキ共通 >>![]()
![]()
![]()
引き続きFAFユーザー様にステキなカーライフを送っていただけますよう 今後もスタッフ一同 精進してまいります。 ご迷惑・ご不便をおかけいたしますが、今後とも、よろしくお願いいたします。



























